名前:長崎小鳩幼稚園
住所:長崎市京泊1-4-11
電話番号:095-850-1555
サイト:http://www.n-kobato.com/
長崎小鳩幼稚園を選んだ理由を教えてください。
初めは、自宅から一番近く、スクールバスが自宅前まで送迎してくださるということから、悪天候のときの心理的な負担を感じないように選びました。園の説明会に参加したとき、子どもたちがのびのびと生活をしていることや、また、英語を始めとした教育環境の充実からこの園に決めました。
長崎小鳩幼稚園の毎月の保育料を教えてください。
18050円
長崎小鳩幼稚園での英語教育の内容を教えてください。
ネイティブスピーカーの有無:有
英語を教える頻度:週1度
内容:英単語をリズムに乗って教えてくださいます。また、運動会に英語を取り入れたリレーをするなど、英語に親しむ環境を整えてあります。
お家ではどのように英語に触れさせていましたか?
本人が習ってきた英語をクイズ形式で出し、兄弟と一緒に当てっこしながら覚えさせています。私自身が英語を苦手としているので、できるだけ正しい発音に触れさせるためにも、教育テレビの英語を見せたりしています。
長崎小鳩幼稚園の口コミをお聞かせ下さい。
送迎の負担を軽くしたいという単純な動機から入園した園でしたが、実際利用するようになってみて感じることは、ヨコミネ式教育を取り入れてあり、小学校入学準備の教育としてはとても良い環境だと思います。体育や、読み書き計算、英語教育等、子どもたちが楽しみながら勉強できている様子に安心しています。特に、毎朝、下駄をはいて長距離を走る下駄マラソンのお陰か、風邪をひきにくくなるなどの体力がつきました。
先生方は、とても明るくて清潔感のある方が多く、子育ての様々な悩みにも親身になって乗って下さり、親の方がお世話になっているなあと感じています。週に一度は自宅で電話をかけて下さり、家庭の様子などを話しやすい信頼関係作りにも配慮して下さっていることを感じています。
配布物にもきめ細やかな対応が感じられます。特に運動会などのプログラムは一人ひとり手作りで配布して下さり、温かみがあるのが気に入っています。兄弟も利用していた園なので、記念に全て取っています。園と保護者が協力して子どもたちの成長を見守る体制が整っていることが一番気に入っています。
また、これからますます重要になってくる英語教育には特に感謝しています。小学生の兄弟よりもきれいな発音で話してくれるので、頑張ってほしいと思っています。
総合的に見て、入れてよかったと思える幼稚園です。現在年中さんで、のこり1年半の残された幼稚園生活楽しんでほしいと思っています。
6歳までの幼児教育で学力が決まる
6歳までの幼児教育がその後の学力を決めることをご存知ですか?ノーベル賞受賞ヘックマンの研究により、6歳の時点ですでに学力差があり、その後も差は縮まらず、将来の進路・年収に差がでることが判明しています。

子どもを賢くする幼児教室リスト
1位 平均IQ140のベビーパーク
あの七田チャイルドより良いと評判!
家庭保育園と七田のよいとこ取りのカリキュラムで、賢い子供を育てたい親が通わせるNo.1教室。
WEBから申し込むと、通常レッスンが無料で体験できます。
2位 キッズアカデミー
3歳以上が通う地頭を賢くする教室。
WEBからだと、無料で通常のレッスンが体験可能!
3位 月刊ポピー

月980円で、無駄な付録がなく、教科書に沿った内容で小学校の先取りができます。