ABCプレイスクール
住所:香川県丸亀市郡家町647−3
電話番号:0877-28-8169
サイトURL:http://abcplayschool.ftw.jp/
保育時間:キンダークラス 8:30〜14:00(ロングステイは8:30〜17:30)
値段:
入園料(保険料含む) キンダー 30,000円
※兄弟割引:二人目以降入園料50%OFF
年間費/年 20,000円
8:30〜14:00
2歳 33,000円(週3回)〜45,000円(全日)
3歳以上 30,000円(週3回)〜40,000円(全日)
8:30〜17:30
2歳 57,000円(全日)
3歳以上 50,000円(全日)
コメント:
英語と日本語両方理解出来る、世界に通用する人間を育てます。
広い園庭もあり、のびのび保育されています。
英語のシャワーをしっかり浴びて、自然に使える英語をみにつけていきます。
メリーGOランド高松園
住所:香川県高松市成合町796ー1
電話番号:087-886-6669
サイトURL:http://www1.odn.ne.jp/mgl-takamatsu/
保育時間:8:30〜16:30(延長保育7:45〜/〜18:00)
値段:
入園金86,400円
3歳児〜5歳児
週5日コース 64,800円
施設設備費(年間) 23,760円
1歳児〜2歳児
週5日コース 75,600円
施設設備費(年間)23,760円
週3日コース 62,640円
施設設備費(年間)14,256円
★教材費14,040円(年間)
★給食費 ランチは1食300円です。
★スイミング 3歳児以上は2,808円(月額)。
★兄弟割引 下のお子様の保育料を4割引引致します。
★延長保育可7:45〜18:00
a) 30分につき、300円
b) 30分につき、月額2,000円(勤務証明が必要です
コメント:
イマージョン教育を取り入れ、一日中英語のみで過ごします。
フォニックスやスピーチ、読み書き等のレッスンも行います。
外国への留学も積極的に行っています。
英検や児童英検にも取り組み、高い合格率をほこっています。
インターナショナルアカデミー英語保育園プリンセス
住所:香川県丸亀市南条町1番地
電話番号:0877-22-7267
サイトURL:http://miacprincess.ocnk.net/
保育時間:平日8:00〜18:30
値段:
入園金 32,400円
8:30〜12:00 36,072円
8:30〜13:30 41,143円
8:30〜16:30 47,314円
8:30〜18:00 53,485円
早朝保育加算(1か月) 8:00〜8:30 6,171円
コメント:
1日中英語の生活を送ることで、完全な英語発音を身に着けていきます。
英語保育園リバティー・インターナショナルアカデミー
住所:香川県高松市元山町689-2
電話番号:087-813-5036
サイトURL:http://miac.ocnk.net/
保育時間:月〜金 8時30分(8時から預かり可)〜最大18時まで
値段:
入園金 35,000円
8:00〜11:50 41,000円
8:30〜12:20 41,000円
8:30〜13:20 48,600円
8:30〜16:20 55,000円
8:30〜18:00 59,400円
3歳未満児別途加算あり
早朝保育加算 8:00〜8:30 2,150円
コメント:
一日中英語のみで会話をし、日本語を使用しません。
外国人講師が2名以上参加し、保育士や看護師も常駐しているので安心です。
プリスクール イングリッシュワールド
住所:香川県高松市太田上町969番地
電話番号:087-865-6254
サイトURL:http://preschoolenglishworld.web.fc2.com/
保育時間:
㈰Short Stay(ショートステイ) 時間 9:20〜11:00(※開門8:30)
㈪Kindy(キンディー) 時間 9:20〜14:00(※開門8:30)
㈫Long Stay(ロングステイ) 時間 9:20〜16:30(※開門8:30)
値段:
㈰Short Stay 26,000円[税込]
*入学金:21,600円(入学手続時)
*年間諸経費:31,000円
㈪Kindy 40,000円[税込]
*入学金:32,400円(入学手続時)
*年間諸経費:51,840円
㈫Long Stay 56,000円[税込]
*入学金:32,400円(入学手続時)
*年間諸経費:51,840円
コメント:
英会話を教えるのではなく、外国人講師が一日に行う知育授業全てを英語で行うという形です。
ロングステイでは、年中からは学研学習を行いますが、学研学習の指導もすべて英語で行います。
6歳までの幼児教育で学力が決まる
6歳までの幼児教育がその後の学力を決めることをご存知ですか?ノーベル賞受賞ヘックマンの研究により、6歳の時点ですでに学力差があり、その後も差は縮まらず、将来の進路・年収に差がでることが判明しています。

子どもを賢くする幼児教室リスト
1位 平均IQ140のベビーパーク
あの七田チャイルドより良いと評判!
家庭保育園と七田のよいとこ取りのカリキュラムで、賢い子供を育てたい親が通わせるNo.1教室。
WEBから申し込むと、通常レッスンが無料で体験できます。
2位 キッズアカデミー
3歳以上が通う地頭を賢くする教室。
WEBからだと、無料で通常のレッスンが体験可能!
3位 月刊ポピー

月980円で、無駄な付録がなく、教科書に沿った内容で小学校の先取りができます。