名前: 認定こども園 錦ケ丘幼稚園
住所: 〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町2223−4
電話番号: 099-244-0006
サイト: http://www.yoshii.ed.jp/

認定こども園 錦ケ丘幼稚園を選んだ理由を教えてください。

住んでいる地域の中では珍しく、自然いっぱいの環境でのびのびと育てる教育を信条としていた幼稚園だったということ。
そして、一番最初にお世話になった子供が持病持ちで、そういった子供も個性の一つとして受け入れる態勢がある幼稚園であったのが入園を決めた理由です。

認定こども園 錦ケ丘幼稚園の 毎月の保育料を教えてください。

うちは、毎月14000くらいです。(小3までの兄姉がいる園児は半額という規定に基づき)

認定こども園 錦ケ丘幼稚園での英語教育の内容を教えてください。

ネイティブスピーカーの有無: 有り
英語を教える頻度: 月に一回
内容: 自分の名前のアルファベットを覚えたり、挨拶の仕方、色の言い方なんかをゲーム形式で教えてるみたいです。

お家ではどのように英語に触れさせていましたか?

特別な事はまだ何もしていません。
時々お風呂であいさつの仕方を勉強したり、会話に使えそうな簡単な文章を教えたりはしていますが。
例えば、「わたしは●●が好きです」は「I like ●●.」っていうんだよ。とか。
そうすると、子供は「I like apple.」とか「I like dog.」とか、自分の知ってる単語を入れてみて答えてくれます。

認定こども園 錦ケ丘幼稚園の口コミをお聞かせ下さい。

昔は、年長組さんだけしか英語のクラスがなかったみたいなのですが、今はそうではなく最低でも年中組さんも英語教育を取り入れているみたいです。

先生は、ネイティブのご主人と、日本人の奥さんがペアで教えに来ています。(どうやら近隣で英語教室を個人で開いているご夫婦のようです)
月に一回英語の授業の時には、ローマ字で書いた名札をつけて授業に臨むようで、自宅でも自分の名前に入っているアルファベットを見かけては「私の名前に入ってるABCだ!」「●●ちゃんの名前はこれがついてるんだよ!」などと言い、何気にアルファベットを覚えるきっかけになっているみたいです。
特に色は覚えやすいみたいで、「今日先生に教えてもらったんだ」と言って色の名前を得意げに使ったりしているのは見ていてほほえましいです。
また、同学年にご両親が外国人の方もいて、お迎えに来ているパパに臆することなく英語で話しかけたりしている(「はろー」とかですが)子供たちを見て、すごいなーと思う時もありました。

授業はspeakingが中心なので、時々、大人にしたらヘンな風に覚えてくる時もあります(「My name is」 を「まねーず」と言ったり)が、これはこれ、きっとコミュニケーションはこれで十分なんだろうなという印象です。
やらないよりはまし、という感でしょうか。

ただ、やっぱり月一回は少なすぎかな~?と思ったりもします。
でもこの園は、英語教育に限らず色々なカリキュラムの改変をここ数年試行錯誤で行っている状態です。
ですので、この状態が来年以降も続くという事ではないようですので、保護者の意見などを積極的に採用して今後どんどん英語教育に力をいれてくれるといいな、と期待しています。

6歳までの幼児教育で学力が決まる

6歳までの幼児教育がその後の学力を決めることをご存知ですか?

ノーベル賞受賞ヘックマンの研究により、6歳の時点ですでに学力差があり、その後も差は縮まらず、将来の進路・年収に差がでることが判明しています。



子どもを賢くする幼児教室リスト

1位 平均IQ140のベビーパーク



あの七田チャイルドより良いと評判!

家庭保育園と七田のよいとこ取りのカリキュラムで、賢い子供を育てたい親が通わせるNo.1教室。

WEBから申し込むと、通常レッスンが無料で体験できます。



2位 キッズアカデミー



3歳以上が通う地頭を賢くする教室。

WEBからだと、無料で通常のレッスンが体験可能!



3位 月刊ポピー



月980円で、無駄な付録がなく、教科書に沿った内容で小学校の先取りができます。