通わせている(いた)保育園幼稚園を教えてください。
名前:堀江敬愛保育園
住所:大阪市西区南堀江1-22-11
電話番号:06-6533-7110
サイト:http://www.keiai-net.com/horie/
堀江敬愛保育園)を選んだ理由を教えてください。
この保育園を、選んだというよりは区役所から入所通知があったので入園しました。職探しをしながら区役所に保育園を申し込んでいたら、2人の子供が一緒に入園出来る新しい保育園が開設するので入所しますかと問い合わせがあったので、保育園を選んでいる場合ではないので、直ぐOKして入園したものです。
堀江敬愛保育園の毎月の保育料を教えてください。
2015、2016年とも住民税が非課税の為無料です。服装、お道具、お泊り保育などの経費はかかります。
堀江敬愛保育園での英語教育の内容を教えてください。
ネイティブスピーカーの有無:有
英語を教える頻度:毎週1回金曜日
内容:絵を見て英単語の復唱や簡単な英会話、先生との英語での触れ合いなどと聞いています。
お家ではどのように英語に触れさせていましたか?
家では保育園の2人の子供には積極的に英語にふれさせることはしておりません。次女は子供向け雑誌の付録や小学校6年生のお姉ちゃんが学校で勉強しているテキストを見て、アルファベットは自分で自然に覚えてしまいました。3女は英語には全く関心がないみたいで、次女が英語を見ていてもいっしょにやろうとはしません。
堀江敬愛保育園の口コミをお聞かせ下さい。
新しく開設した保育園なので真新しい施設は好感がもてます。ただ他の保育園を見たことがないのでよくは分かりませんが、ちょっと狭い気がします。
6階建ての建物で2階から4階までが保育室、5、6階が講堂、お遊びルームなどの共通スペース、それから敷地の裏側の一角が遊技やお砂場の外遊びの場所になっていますが、定員80人には狭いかなあぁという感じです。多分ビジネス街の一角にあるので大きな敷地を確保することが出来なかったのでしょう。
でもビルの一角に入居しているのではなく単独の建物なので、園児の歓声で他人からの苦情のことを心配する必要がなく、のびのびと保育出来る環境にはありますね。
英語教育に関しては週一、毎週金曜日にネイティブの英語の先生が来て園児達と英語で触れ合い、簡単な単語や文章を一緒に発音する程度で、会話が可能となるような本格的なものではありません。
でも先生や英語の時間は子供達には人気があって、金曜日になるのが楽しみなようで、仕事帰りのお迎えに行った帰りの車の中で、その日にお話しした英語をなんとも見事な発音で話してくれます。エレファントなんか素晴らしいの一言です。しかし翌日からは2人の子供から英単語を聞くことはありません。たまにテレビを見ている時に聞いたことのある英単語が聞こえれば復唱はしていますね。
生活費と時間に余裕があれば、本人が望むものは出来るだけ習わせてあげたいのですが、今はそうもいかないので自分で出来ることはしてあげますが、正直なところ後は他人に任せるしか方法は無いです。残念だとは思いますが、これが現状です。
6歳までの幼児教育で学力が決まる
6歳までの幼児教育がその後の学力を決めることをご存知ですか?ノーベル賞受賞ヘックマンの研究により、6歳の時点ですでに学力差があり、その後も差は縮まらず、将来の進路・年収に差がでることが判明しています。

子どもを賢くする幼児教室リスト
1位 平均IQ140のベビーパーク
あの七田チャイルドより良いと評判!
家庭保育園と七田のよいとこ取りのカリキュラムで、賢い子供を育てたい親が通わせるNo.1教室。
WEBから申し込むと、通常レッスンが無料で体験できます。
2位 キッズアカデミー
3歳以上が通う地頭を賢くする教室。
WEBからだと、無料で通常のレッスンが体験可能!
3位 月刊ポピー

月980円で、無駄な付録がなく、教科書に沿った内容で小学校の先取りができます。