4月、新しい生活が始まる春、保育園入園の時期でもありますね!
ですが、4月から予定通りに保育園に入園するのは難しいのが現状です。

では、4月以降の途中入園をするにはどうしたらいいのでしょう。

4月の申請でも待機が多いといわれている保育園。
そんな中、入園時期が違ったり、
年齢が上がってくると難しくなっていきそうですよね。

保育園への途中入園は可能なのか、
どのようにして入園できるのか、考えてみました。

認可・認証は欠員なくして途中入園は難しい

途中入園は、欠員がでる事によって可能となります。
ここで、重要なのが各市町村の定めた「指数」です。

通常の保育園申請と同じに、家庭の状況一つ一つを審査し、加点・減点していきます。
ここで優先上位にいれば、欠員が出た場合、途中入園しやすくなる、というわけです。

加点の参考条件として次のような事があります。

・認可希望で、現在待機中。
・子供は認可外に入園し共働きしている。

この状況も加点対象となる市区町村もあるようです。

現在の状況から、加点がいくつになるのか、しっかりと把握し、
入園申請までに点数を増やすのも途中入園への近道かもしれませんね。

認可外は自分で見ることが大切

認可外の場合は、自分で電話して途中入園可能か確認できます。
その場合、必ず自分の目で現状を見に行きましょう。

認可外は施設によって広さも保育状況も差があります。
高額な保育料金のかかる認可外です。
通える範囲にある保育園を出来る限り見て回り、安心・納得を手にいれましょう!

・3歳以上は途中入園しやすい保育園

0歳児入園可能な保育園は増えてきていますが、現状は足りません。
というのも、低年齢なほど保育士が多く必要だからです。

年齢が上がれば、保育士1人当たりの担当児童数は増すので、枠が増えるわけです。
3歳児ともなると、幼稚園といった選択肢も増える為、入園しやすいといわれています。

親にとってはありがたい途中入園

保育園へ途中入園した場合、
周囲よりも遅れているけれど大丈夫かしら、と心配になりますよね。

ですが、4月の新入園児対応はとても大変です。
泣いている子は多く、保護者も初めてが多いので、
先生も保護者もバタバタしています。

そんなバタバタに巻き込まれることなく、周囲が落ち着いた頃に入園するので、
先生がつきっきりになってくれる事が多く、親としては安心ですよね。

保育園への途中入園は大変厳しいものです。
でも必要な保育園。

認可・認可外をうまくつないで、途中入園、頑張りましょう!

6歳までの幼児教育で学力が決まる

6歳までの幼児教育がその後の学力を決めることをご存知ですか?

ノーベル賞受賞ヘックマンの研究により、6歳の時点ですでに学力差があり、その後も差は縮まらず、将来の進路・年収に差がでることが判明しています。



子どもを賢くする幼児教室リスト

1位 平均IQ140のベビーパーク



あの七田チャイルドより良いと評判!

家庭保育園と七田のよいとこ取りのカリキュラムで、賢い子供を育てたい親が通わせるNo.1教室。

WEBから申し込むと、通常レッスンが無料で体験できます。



2位 キッズアカデミー



3歳以上が通う地頭を賢くする教室。

WEBからだと、無料で通常のレッスンが体験可能!



3位 月刊ポピー



月980円で、無駄な付録がなく、教科書に沿った内容で小学校の先取りができます。