名前:アスク宮前平駅前保育園
住所:川崎市宮前区宮前平1-12-5
電話番号:044-856-7911
サイト:http://www.nihonhoiku.co.jp/blog/miyamaedairaekimae/
アスク宮前平駅前保育園を選んだ理由を教えてください。
駅に近いところでの保育園を探しており、また必ず入れる保育園というものがなかったため、その中でも新しい保育園だったため他よりかは入りやすいのではないかということと、周りの保育園の評判は悪くはなかったのですが決め手とはならなかったため、子供も先生も一から育っていくのではという期待等もありコチラの新規の保育園を第一希望としました。
アスク宮前平駅前保育園の毎月の保育料を教えてください。
約2万円
アスク宮前平駅前保育園での英語教育の内容を教えてください。
ネイティブスピーカーの有無:有
英語を教える頻度:約週1会
内容:遊びながらの英語の勉強でした。
お家ではどのように英語に触れさせていましたか?
簡単な日常的に出てくるような英語をチョット教えてました。またお風呂場では壁に貼れるシートのような表があり、そこには数字や簡単な色の英語がイラストで書かれており子供とそれを見ながら英語を触れさせながら教えてました
アスク宮前平駅前保育園の口コミをお聞かせ下さい。
若い先生方からヘルプのような形でベテラン風の先生方もいてとても皆さん子供に対して真剣に接してくださっており、
当たり前だと思っていることを普通に当たり前のようにしてくれてたためかなり安心して預けることができました。
その日ごとに、どんなだったかを詳しく教えてくれたりそれにたいせて先生の意見等も話してくださいました。
良い先生ばかりで子供ももすぐになつきました。
運動会や発表会のイベントも一生懸命やってくれており一人ひとりちゃんと面倒を見てくれました。
何から何まで色々と揃えてくれたり逆に先生たちの負担が大変で、こちら側がかなり楽でした。
また、先生たちからも出し物をしてくださり一緒に盛り上げてくれました。
子どもたちだけではなく先生たちも楽しんでおり園全体が楽しい感じでした。
先生としての担任は約2年が基準らしくずっとではありませんでした。
また先生の移動もあり子供が寂しくなる時もありました。
ただ、先生の事情や会社の事情もあって移動してしまう先生が出てきますが、大体の先生方はイベント時には見に来てくださり
他の園に行っても子どもたちの成長を気にかけてくれる先生たちでした。
先生にもよるのかもしれませんが、子どもたちが悪いことをしたときはちゃんと叱ってくれており
しかもただ怒るのではなくちゃんと説明と理由があってからの叱り方で安心してました。
先生との面談や懇談会ももちろんあり先生方ときちんと話す機会もあります。
理不尽内見や身勝手な親もいて気の毒な時もありましたが、親からの意見等は話しやすいかと思います。
6歳までの幼児教育で学力が決まる
6歳までの幼児教育がその後の学力を決めることをご存知ですか?ノーベル賞受賞ヘックマンの研究により、6歳の時点ですでに学力差があり、その後も差は縮まらず、将来の進路・年収に差がでることが判明しています。

子どもを賢くする幼児教室リスト
1位 平均IQ140のベビーパーク
あの七田チャイルドより良いと評判!
家庭保育園と七田のよいとこ取りのカリキュラムで、賢い子供を育てたい親が通わせるNo.1教室。
WEBから申し込むと、通常レッスンが無料で体験できます。
2位 キッズアカデミー
3歳以上が通う地頭を賢くする教室。
WEBからだと、無料で通常のレッスンが体験可能!
3位 月刊ポピー

月980円で、無駄な付録がなく、教科書に沿った内容で小学校の先取りができます。