通わせている(いた)保育園幼稚園を教えてください。
名前:アスク向日保育園
住所:京都府向日市物集女町森ノ下1-1
電話番号:075-935-5533
サイト:http://hoiku-kikaku.co.jp/mukou/index.html
アスク向日保育園を選んだ理由を教えてください。
優先順位としては、家からの距離が近いことを優先的に考えました。
距離ともう一つ、魅力を感じたのが外国人スタッフとのふれあいがあるという点でした。
普段、生活をしていてもなかなか外国の方とのふれあう機会がないのでとても魅力に感じました。
アスク向日保育園の毎月の保育料を教えてください。
2万円
アスク向日保育園での英語教育の内容を教えてください。
ネイティブスピーカーの有無:有
英語を教える頻度:クラスによって様々
内容:触れ合いながら一緒にコミュニケーションを楽しむことを重視
お家ではどのように英語に触れさせていましたか?
子どもと一緒に遊んでいる時や、ご飯を食べている時などは、テレビをつける機会を減らして、英語の音楽を流すように心がけています。
また、英語の歌だけでは飽きてしまうので、動揺などを間に挟みながら少しでも楽しい雰囲気で居られるように努力しています。
アスク向日保育園の口コミをお聞かせ下さい。
仕事をしている夫婦にとって、とても協力体制でいてくださるのでとても助かっています。
行事参加についても、決して仕事に影響が出ないように気を配っていただいており、決して仕事を休むであったり、早く切り上げるなどといったことはありません。
迎えに行った際などには、その日の出来事を、良い面だけでなく全てにおいて丁寧に教えていただけるので安心して任せています。
また、子ども同士での喧嘩があった場合には原因を双方から聞いてくださり、しっかりと怒っていただけるのも親としては信頼しています。
そして、毎回感じるのが園内のスタッフさん同士が本当に仲良しに感じます。
先生同士でのコミュニーケションがしっかりと取れているのはもちろん、子どもがたくさんの先生の名前を言えたり、一緒に遊んでもらえるのを本当に楽しみしています。
外で遊ぶ際に、園庭が本当に清掃されており、裸足で走り回っても怪我することなく安心して遊べています。
いつ何時園庭を見ても綺麗なので親としては本当に感心しています。
そして、給食に関しては、子どもの好き嫌いをしっかりと調査されており、ただ単に小さくするのではなく、形を上手に見せたり興味を持てるように工夫しています。
また、どうしても食べれない時には調理場のスタッフさんも一緒になって応援していただいたりとサポートしていただけます。
また、クラス関係なくたくさんの子供とふれあう機会が多く感じるので、子どもにとっては、少し年の違う子と遊べるのも大切かなと感じています。
6歳までの幼児教育で学力が決まる
6歳までの幼児教育がその後の学力を決めることをご存知ですか?ノーベル賞受賞ヘックマンの研究により、6歳の時点ですでに学力差があり、その後も差は縮まらず、将来の進路・年収に差がでることが判明しています。

子どもを賢くする幼児教室リスト
1位 平均IQ140のベビーパーク
あの七田チャイルドより良いと評判!
家庭保育園と七田のよいとこ取りのカリキュラムで、賢い子供を育てたい親が通わせるNo.1教室。
WEBから申し込むと、通常レッスンが無料で体験できます。
2位 キッズアカデミー
3歳以上が通う地頭を賢くする教室。
WEBからだと、無料で通常のレッスンが体験可能!
3位 月刊ポピー

月980円で、無駄な付録がなく、教科書に沿った内容で小学校の先取りができます。