通わせている(いた)保育園幼稚園を教えてください。
名前:蓮美幼児学園 池尻ナーサリー
住所:東京都世田谷区池尻3-20-1 ロアール池尻1階
電話番号:03-5779-4158
サイト:http://renbi.com
蓮美幼児学園 池尻ナーサリーを選んだ理由を教えてください。
蓮美幼児学園は、幼児教育に熱心に取り組んでいる園ですが、運営母体が浄土宗のお寺ということもあり、『かしこいあたま・やさしいこころ・じょうぶなからだ』という園の方針が気に入りこちらに決めました。仕事の関係でお迎えの時間が遅くなるのですが、対応していただけることも良かったです。
蓮美幼児学園 池尻ナーサリーの毎月の保育料を教えてください。
週5日コースで1歳以上8時間59,800円〜13時間79,800円。
蓮美幼児学園 池尻ナーサリーでの英語教育の内容を教えてください。
ネイティブスピーカーの有無:有り
英語を教える頻度:毎日
内容:英語での歌やダンス、カードゲーム、絵本など
お家ではどのように英語に触れさせていましたか?
英語教室などには通わせてはいませんでしたが、英技には親しんでほしいと思っていましたので、英語教材を購入し利用していました。遊んでいるときにBGMとして英語の曲や、テレビ番組の代わり英語教材のDVDを見ていました。
蓮美幼児学園 池尻ナーサリーの口コミをお聞かせ下さい。
蓮美幼児学園池尻ナーサリーは、少人数の保育施設で、フロアもワンフロアーをいくつかのスペースに区切って使用されています。広いとは言えない施設ですが、先生の目が子どもたちに行き届き安心感がありました。
また、ライブカメラが設置されているので、子どもたちの普段の園での生活がわかり、安心感と楽しみがあります。
園内では一年を通して、半袖半ズボンの体操服と裸足で過ごすので、身体が薄着になれ、丈夫になったように感じます。
おやつの時間では、いりこや豆乳などのこともあり、歯と健康を考えられている健康的なおやつでした。自宅でもおやつにいりこを欲しがることが度々あり、健康的なおやつを気に入ってくれるようになり、とても助かりました。
蓮美幼児学園は、幼児教育にとても熱心に取り組まれている保育施設です。子どもの持ち物には全て漢字で名前を記載していましたが、1歳の子どもたちでも自分の漢字の名前を認識できるということで、改めて子どもの可能性を感じることができました。
特に英語教育は熱心に行われています。英語教育では、ネイティブの先生が常勤し、日常的に英語で話しかけてくれ、子どもたちは身構えることなく英語に親しむことができました。歌やダンス、カードを使ってのゲームなど楽しみながら英語に親しむことができたようです。
絵や知育教材もたくさん取り入れられていました。特に絵はたくさん描かせてもらっていたようで、一枚一枚に成長の跡が見える絵でした。ハロウィンやクリスマス、発表会など季節ごとのイベントの催しもあり、少人数ですがあたたかみのあるイベントでした。
6歳までの幼児教育で学力が決まる
6歳までの幼児教育がその後の学力を決めることをご存知ですか?ノーベル賞受賞ヘックマンの研究により、6歳の時点ですでに学力差があり、その後も差は縮まらず、将来の進路・年収に差がでることが判明しています。

子どもを賢くする幼児教室リスト
1位 平均IQ140のベビーパーク
あの七田チャイルドより良いと評判!
家庭保育園と七田のよいとこ取りのカリキュラムで、賢い子供を育てたい親が通わせるNo.1教室。
WEBから申し込むと、通常レッスンが無料で体験できます。
2位 キッズアカデミー
3歳以上が通う地頭を賢くする教室。
WEBからだと、無料で通常のレッスンが体験可能!
3位 月刊ポピー

月980円で、無駄な付録がなく、教科書に沿った内容で小学校の先取りができます。