幼稚園名 学校法人 大恵会 認定うつのみやこども園石川幼稚園
住所: 〒321-0951 栃木県 宇都宮市 越戸町107番地
電話番号:028-661-5117
サイトURL:うつのみやこども園石川幼稚園のサイト
保育時間:
値段:年長・年中4・5歳児 月額 2万円
年少3歳児 月額 2万1千円
満3歳児学年 月額 2万3千円
施設充実費・特別教育費 月額 2千円
スクールバス 3,500円・片道2,000円(月額)
給食(週4回月・火・木・金)324円×回数
コメント:外国人講師による英会話教室で英語に楽しく慣れ親しむことを
カリキュラムで全員に行っています。
年長の5月になると英会話教室が始まります。
月に1〜3回ほどです。
幼稚園名 アイエルワイ国際幼児園宇都宮校
住所: 〒321-0954 栃木県 宇都宮市 元今泉6-17-6
電話番号:0285-20-0833
サイトURL:http://www.ily.co.jp/
保育時間:8:50〜14:00
値段:週1,2日コース〜 / 35,000〜
※その他 入会費、年会費、教材費がかかります。詳細はお問い合せ下さい。
コメント:1日4時間、年間約960時間の英語環境の中で、園生活を過ごします。
外国人の先生と歌やダンス、絵本などでレッスンします。
外国人の先生と自由に遊ぶ時間があり、積木、粘土、公園で外遊びなど元気に体を動かします。
幼稚園名 中鶴田幼稚園
住所: 〒320-0851 栃木県 宇都宮市 鶴田町1313
電話番号:028-648-2326
サイトURL:http://www.bekkoame.ne.jp/ha/manbow1/
保育時間: 8:00〜14:30
値段:保育料 30,800 (給食費、教材費、父母会費、行事費など込み)
※バス利用児 3,000 (月々往復利用)
※年長児 卒園準備金+1,800 (月々アルバム・文集・謝恩会・記念品など)
※満3歳児 保育補助費+2,000 (少人数のため)
※教育日数内行事は、保育料に込々です。
コメント:年中は、担任とともに毎日、映像とリズムやゲームを取り入れた英語遊びを行います。
年長は、外国の先生とともに毎日の生活の中で、英語を耳にし親しみます。
幼稚園名 足利短期大学附属幼稚園
住所: 〒326-0338 栃木県 足利市 福居町698
電話番号:0284-71-1098
サイトURL:http://www2.ashitech.ac.jp/kinder/index.html
保育時間: 8:30〜14:00
値段:保育料 22,500円(月額)
卒園準備積立金(アルバム代等) 300円(月額)
保護者会費 500円 (月額)
給食費(完全給食) 4,100円 (月額)
通園バス代(利用者のみ)往復 2,600円(月額)
コメント:年長・年中クラスで専属の英語教師を迎えて、週一回英語あそびを行っております。
堯舜(ぎょうしゅん)インターナショナル
住所:〒320-0055 栃木県宇都宮市下戸祭2-13-16
電話番号:028-622-4248(平日9:00 ~17:30)
サイトURL:http://www.gyoshun.com/
保育時間:7:30~19:00
コメント:外国人講師が担任となり、1日中英語で過ごすインターナショナルスクールです。
ハロウィンやクリスマスなどの楽しいイベントの他、日本語での知能育成の時間も設けています。
この他、年少から小学生対象のアフタースクールやプログラミングなどの課外講座も英語で行っています。
0歳児からの幼児教育で、知徳体英の4領域をバランスよく育成する堯舜幼稚舎の姉妹校です。
詳細はお問い合わせください。
6歳までの幼児教育で学力が決まる
6歳までの幼児教育がその後の学力を決めることをご存知ですか?ノーベル賞受賞ヘックマンの研究により、6歳の時点ですでに学力差があり、その後も差は縮まらず、将来の進路・年収に差がでることが判明しています。

子どもを賢くする幼児教室リスト
1位 平均IQ140のベビーパーク
あの七田チャイルドより良いと評判!
家庭保育園と七田のよいとこ取りのカリキュラムで、賢い子供を育てたい親が通わせるNo.1教室。
WEBから申し込むと、通常レッスンが無料で体験できます。
2位 キッズアカデミー
3歳以上が通う地頭を賢くする教室。
WEBからだと、無料で通常のレッスンが体験可能!
3位 月刊ポピー

月980円で、無駄な付録がなく、教科書に沿った内容で小学校の先取りができます。