通わせている(いた)保育園幼稚園を教えてください。
名前:きそがわ幼稚園
住所:愛知県一宮市木曽川町外割田郷中川田212
電話番号:0586-87-4455
サイト:http://kisogawa.kiraweb.com/
きそがわ幼稚園を選んだ理由を教えてください。
明るくのびのびと保育していたので子供に向いていると思いました。
英語、書道、体操などの授業が先生が来て教えてくださいます。
保育時間後に英語、音楽、体操教室などがあります。これは希望者のみです。
いろいろなことに触れられるし、家から近いのもありこの幼稚園に決めました。
きそがわ幼稚園の毎月の保育料を教えてください。
2万~3万円
きそがわ幼稚園での英語教育の内容を教えてください。
ネイティブスピーカーの有無:有
英語を教える頻度:週一回
内容:遊びを通して楽しくやっているそうです。
お家ではどのように英語に触れさせていましたか?
元々、海外生活が長かったので積極的に勉強させることはないですがたまに夫婦間で英語を使うことはあります。
してはいけないジェスチャーなどは父親の方が嫌がるのでそれだけはしてはいけないと教えています。
あとは海外の生活をテレビでみてこの動きが日本と違うんだねー。と子供と観察していますよ。
きそがわ幼稚園の口コミをお聞かせ下さい。
先生が若く、さまざまの場面での説明が棒読みで頭に入ってこなかったのがすごく印象的です。
もらったお便りを家で何度も読み返しては電話するという感じです。
保育の面では、年少さんのときは30名ほどのクラスを2人の先生が見ています。年中さんになると1人の先生になります。
制作物が多く、家庭での準備物もあるります。
毎月持って帰ってくる作品をみて子供の成長が見れて楽しいです。
年長さんになると制作が一気に増えてもっと遊びたい。という子供の声がありました。
保育面で一番助かったのは書道教室で鉛筆の持ち方から書き方までやってくれます。
園で教えてもらったんだ!と嬉しそうに字を練習してくれてとても助かりました。
園内には、鳥、ウサギ、金魚がいて
コクワガタを獲ったりしてくれて小さい園庭でもさまざまな体験ができているようでした。
4-7月にかけて親参加の行事が多めです。
夏休みの始めあたりになると夕涼み会があり、子供たちが盆踊りをしてくれます。
年長さんは8月にお泊り保育があります。
送り迎えが大変で、駐車場が狭いので譲り合いですが子供を遊ばせている人たちもいるので
駐車場をでるまでヒヤヒヤします。あとよく田んぼに落ちる車がありました。
行事の時も駐車場にはかなり苦労します。止め方を工夫して職員さんたちが誘導してくれますが
ギュウギュウに駐車するので出るときにすごく時間がかかります。
6歳までの幼児教育で学力が決まる
6歳までの幼児教育がその後の学力を決めることをご存知ですか?ノーベル賞受賞ヘックマンの研究により、6歳の時点ですでに学力差があり、その後も差は縮まらず、将来の進路・年収に差がでることが判明しています。

子どもを賢くする幼児教室リスト
1位 平均IQ140のベビーパーク
あの七田チャイルドより良いと評判!
家庭保育園と七田のよいとこ取りのカリキュラムで、賢い子供を育てたい親が通わせるNo.1教室。
WEBから申し込むと、通常レッスンが無料で体験できます。
2位 キッズアカデミー
3歳以上が通う地頭を賢くする教室。
WEBからだと、無料で通常のレッスンが体験可能!
3位 月刊ポピー

月980円で、無駄な付録がなく、教科書に沿った内容で小学校の先取りができます。