通わせている(いた)保育園幼稚園を教えてください。
名前:Kid’s English Garden
住所:高知県高知市高知市桜馬場3-24
電話番号:088-872-8573
サイト:http://www.kidsenglishgarden.com/
Kid’s English Gardenを選んだ理由を教えてください。
ネイティブの先生が3人在籍していいる事が一番の理由です。
後は、自宅から通える範囲の距離で日本人の先生も在籍しているので困った事等があれば日本語でも相談出来る所です。
無料の英検レッスンがあったり有料のピアノ、硬筆のレッスンが行われているので仕事をしていても便利な所で選びました。
別料金で夜の7時迄延長保育があり便利です。
Kid’s English Gardenの毎月の保育料を教えてください。
40500円です。
Kid’s English Gardenでの英語教育の内容を教えてください。
ネイティブスピーカーの有無:イギリス人2名、アメリカ人1名
英語を教える頻度:平日月曜日から金曜日迄
内容:日本語、英語による両方の読み聞かせ。ネイティブによる英会話。英語でのカードゲーム、英語の教材を使ったワーク等です。
お家ではどのように英語に触れさせていましたか?
現在英検受験の為、殆ど英検の過去問題、それに伴う内容の手作りカードをゲーム感覚で並び替えを毎朝、晩30分程度させています。
レンタルDVDやケーブルテレビの子供番組を日本語ではなく英語で見せるようにしています。
Kid’s English Gardenの口コミをお聞かせ下さい。
朝の日本語、英語の二つの読み聞かせから始まり、その後はテキストやカードを使ったネイティブの先生による英語の授業があります。
ネイティブによる授業以外にもパソコンを使った英語の授業もあります。
2歳から6歳迄の子供が通っており、英語のレベルによりプライマリー、ミドル、ハイヤーにクラスが分かれておりそれぞれのクラスにネイティブの先生と日本人の先生両方が担任になっています。
英語力によっては、4月を待たずに上のクラスに移る事もあります。
パン造りが月に一度あり自分でパン生地を捏ねてパンを作り昼食に食べて楽しんでいます。
季節によるイベントは、日本と英語圏の物両方を取り入れていて日本の学校にはないハロウインのイベントもあります。
昼食後には日本人講師による無料の英検のレッスンがあり多数合格者が出ています。
有料レッスンでは、ピアノ、硬筆、英検、ネイティブとの1対1の英会話のプライベートレッスンがありわざわざ子供の送り迎えをせずにそのまま学校で習えます。
ピアノはクリスマス会の時に皆の前で発表し、硬筆もコンクールへの出品等が行われています。
別行金で1日から月単位で延長保育があり夜の7時迄子供を預かって貰えます。
15時を超える場合は、市販のお菓子が15時半頃に配られます。
延長保育の時間も自分で算数や国語のテキストを持参しておくと子供の好きな時間に少し指導してくれます。
6歳までの幼児教育で学力が決まる
6歳までの幼児教育がその後の学力を決めることをご存知ですか?ノーベル賞受賞ヘックマンの研究により、6歳の時点ですでに学力差があり、その後も差は縮まらず、将来の進路・年収に差がでることが判明しています。

子どもを賢くする幼児教室リスト
1位 平均IQ140のベビーパーク
あの七田チャイルドより良いと評判!
家庭保育園と七田のよいとこ取りのカリキュラムで、賢い子供を育てたい親が通わせるNo.1教室。
WEBから申し込むと、通常レッスンが無料で体験できます。
2位 キッズアカデミー
3歳以上が通う地頭を賢くする教室。
WEBからだと、無料で通常のレッスンが体験可能!
3位 月刊ポピー

月980円で、無駄な付録がなく、教科書に沿った内容で小学校の先取りができます。