スクリーンショット 2014-11-02 23.11.36

保育園に通い始めて数日すると、「ママと一緒にいたい!」「保育園に行きたくない!」と言って行き渋りをする子が必ず出てきます。

子どもは保育園という新しい環境に初めて足を踏み入れて、親が思っている以上に不安なもの。行かない子がいるのも無理もないことです。

でもママは仕事の時間が迫っていますから、保育園に行かない子がいると困ってしまいますね。
そういう場合の対処はどうすればいいのでしょうか。

大切なのは、子どもの不安を受け止めること

大好きなママと長時間引き離されるのですから、幼い子供が保育園を嫌がるのは当たり前です。

でも行かない子のご機嫌をとったり、叱りつけたりするのは逆効果。ママが私を切り離そうとしている…と余計に不安になってしまいます。

こういう時は、保育園の前にしっかりと行かない子を抱きしめ、母子の時間を作りましょう。10分でもスキンシップをとれば、保育園に行かない子どもの気持ちもほぐれてきます。

別れ際に泣いても、笑顔で送り出すこと

なんとか保育園まで連れてきても、やっぱり泣き出して行かない子ども…。
またそこでどうしよう…と不安になると、子どもにも不安な気持ちは伝染します。

「大丈夫だよ、お仕事終わったら絶対お迎えに来るからね」とそれだけ伝えて、笑顔で送り出しましょう。
保育園の先生はプロです。行かない子どもの扱いにも慣れています。

子どもがどんなに泣いていても、しばらくしたら必ず落ち着くものです。それを見計らって遊ばせてくれますから、信頼して保育園に行かない子どもを任せましょう。
ママとの笑顔のバイバイが、子どもの不安を和らげてくれますよ。

保育園に慣れるまでは、ママも子どもも不安なものです。情緒不安定になることもあるでしょう。
でも保育園に行かない子を腫物のように扱ってはいけません。大きな気持ちでしっかり子どもを受け止めてあげましょうね。

6歳までの幼児教育で学力が決まる

6歳までの幼児教育がその後の学力を決めることをご存知ですか?

ノーベル賞受賞ヘックマンの研究により、6歳の時点ですでに学力差があり、その後も差は縮まらず、将来の進路・年収に差がでることが判明しています。



子どもを賢くする幼児教室リスト

1位 平均IQ140のベビーパーク



あの七田チャイルドより良いと評判!

家庭保育園と七田のよいとこ取りのカリキュラムで、賢い子供を育てたい親が通わせるNo.1教室。

WEBから申し込むと、通常レッスンが無料で体験できます。



2位 キッズアカデミー



3歳以上が通う地頭を賢くする教室。

WEBからだと、無料で通常のレッスンが体験可能!



3位 月刊ポピー



月980円で、無駄な付録がなく、教科書に沿った内容で小学校の先取りができます。